フットケアのすすめ

顔は鏡で毎日見て特に女性はお化粧に余念がないと思いますが、足を毎日見て手入れする人はほとんどいないのではないでしょうか?作家の五木寛之氏は大の風呂嫌いで、あの見事な白髪も何週間も洗わないそうです。しかし、そんな彼が毎日欠かさず行っている事は、足の趾の一本一本を丁寧に洗うことだそうです。これは糖尿病の患者さんにとってはとても大切なことです。 糖尿病の患者さんは細い血管の血液循環が悪いために足の壊疽が起こりやすく、これにより足の切断を余儀なくされることもあります。壊疽は水虫やウオノメ、タコなど足の小さな傷から黴菌が入ることから始まりますが、糖尿病の患者さんは知覚神経が鈍くなっているので、足に傷があっても痛みがなく、異常に気付くのが遅れるのです。したがって、最近、多くの医療機関では糖尿病のフットケアとして以下のような指導をしています。 1)毎日1回は足をよく観察して 小さな傷や変色を見落とさないようにする。 2)足の清潔を保つため、1日1回はぬるま湯で石鹸を使って丁寧に足を洗う。 3)できるだけ素足では歩かないようにする。 4)足の爪を切るときは深爪をしないようにする。 5)足の水虫、ウオノメ、タコなどは早めにきちんと治療しておく。 歌手の元ちとせさん、一青拗さん、鬼束ちひろさんの3人には、裸足で唄うことを好むという共通点があります。彼女たちの縄文的なエネルギーに溢れた歌声は、素足に大地の力を感じることから生みだされるのではないでしょうか。健やかな足は元気の源です。糖尿病のない人も毎日の足の手入れを怠らず、元気に暮らしたいものです。